ツクールMVのスクリプトで画面のフェードアウト・画面のフェードインを行う方法
RPGツクールVXAce & MVスクリプトwikiとプラグイン

ツクールMVのスクリプトで画面のフェードアウト・画面のフェードインを行う方法 > MVスクリプトwiki

トップページ > ツクールMVスクリプトリファレンスwikiトップページ > 画面のフェードアウト・画面のフェードイン

画面のフェードアウト・画面のフェードイン / ツクールMVスクリプトリファレンスwiki

ツクールMVで画面のフェードアウト・画面のフェードインをスクリプトで行うなら以下の通りです。


//画面のフェードイン
$gameScreen.startFadeIn(フェード時間)
//画面のフェードアウト
$gameScreen.startFadeOut(フェード時間)
//フェード時ウェイトをかけるなら以下のコードを追加
this.wait(ウェイト時間)

サンプルコード(180フレーム(3秒)でフェードイン・60フレーム(1秒)でフェードアウト、それぞれウェイト)

//フェードイン
$gameScreen.startFadeIn(180)
this.wait(180)
//フェードアウト
$gameScreen.startFadeOut(60)
this.wait(60)


コード解説


"startFadeIn"や"startFadeOut"メソッドは実際の処理で使用する変数にフェード時間を代入しています。

画面のフェードイン、フェードアウトは画面の輝度を下げたり上げたりすることで演出しています。

スクリプトで画面のフェードイン・アウトを行うとイベントコマンドとは違い、フェード時間を決める事が出来るのでゆっくりとフェードさせることで宿屋での一泊などの表現に使うことも出来ます。

 

ツクールMVスクリプトリファレンスwikiトップページへ戻る




オリジナルシステムなどの製作依頼・相談があればプラグイン・マップ等個別製作依頼のページまでお願いします。



表示変更

任意の色に変えるときはテキストボックスをクリックしてカラーピッカーで決め、変更ボタンを押してください



文字色変更





コード色変更





コード背景色変更





背景色変更