[RGSS3]ツクールVXAceのスクリプトでスイッチの操作を行う方法
RPGツクールVXAce & MVスクリプトwikiとプラグイン

[RGSS3]ツクールVXAceのスクリプトでスイッチの操作を行う方法 > ツクールVXAceスクリプト(RGSS3)wiki

トップページ > ツクールVXAceスクリプト(RGSS3)wiki > スイッチの操作

スイッチの操作 / ツクールVXAceスクリプト(RGSS3)wiki

ツクールVXAceでスイッチの操作をスクリプトで行うなら以下の通りです。


$game_switches[スイッチID] = true (またはfalse)


trueでスイッチON、falseでスイッチOFFです。


サンプルコード(スイッチid2のスイッチをON・OFF)


#スイッチ2をON

$game_switches[2] = true //"ON"でもok


#スイッチ2をOFF

$game_switches[2] = false //"OFF"でもok



コード解説


スイッチの設定はとてもシンプルです。


また、スイッチがONかOFFかという設定の取得も単純で$game_switches[取得したいスイッチのID]とするだけです。


例えばスイッチのON、OFFでif文を作るとなると以下のようになります。


サンプルコート(idが4のスイッチがonだったときに実行するif文)


if switch $game_switches[2] then

#処理する内容

end


となります。


ちなみによくスイッチが変わる瞬間に画面がカクつくことがありますが、これはスイッチが切り替わることによって$game_map.need_refreshという変数がonになり、マップ上にあるイベントやコモンイベントに変化があるかどうかが精査されるためです。

 

ツクールVXAceスクリプトリファレンスwikiトップページへ戻る




オリジナルシステムなどの製作依頼・相談があればプラグイン・マップ等個別製作依頼のページまでお願いします。



表示変更

任意の色に変えるときはテキストボックスをクリックしてカラーピッカーで決め、変更ボタンを押してください



文字色変更





コード色変更





コード背景色変更





背景色変更