[RGSS3]ツクールVXAceのスクリプトで変数の操作を行う方法
RPGツクールVXAce & MVスクリプトwikiとプラグイン

[RGSS3]ツクールVXAceのスクリプトで変数の操作を行う方法 > ツクールVXAceスクリプト(RGSS3)wiki

トップページ > ツクールVXAceスクリプト(RGSS3)wiki > 変数の操作

変数の操作 / ツクールVXAceスクリプト(RGSS3)wiki

ツクールVXAceで変数の操作をスクリプトで行うなら以下の通りです。


$game_variables[変数ID] = 代入する値


変数IDには0~5000までの数値が入力可能です。


変数IDはツクールの表記では「0001」や「0241」等ですが、変数IDに入力するときは「1」「241」となります。


サンプルコード(idが1の変数を操作)


$game_variables[1] = 1 #1を代入

$game_variables[1] += 1 #1を加算

$game_variables[1] -= 1 #1を減算

$game_variables[1] *= 1 #1を乗算

$game_variables[1] /= 1 #1を除算

$game_variables[1] = rand(1..6) #1~6までの乱数を代入



コード解説


変数の操作に関しては右辺に操作したい内容を書き込むだけなので特に難しいことはないでしょう。


変数を取得したい時は逆に右辺に$game_variables[id]をいれたり、if文の中で使うなら以下のようにしてください。


サンプルコード(idが4の変数が16以上ならif文の中を実行)


if $game_variables[4] > 16

#条件があった時の処理

end


となります。

また、ゲームデータを取得したいときは以下のようになります。


アイテムの所持数

$game_party.item_number($data_items[アイテムid])


武器の所持数

$game_party.item_number($data_weapons[アイテムid])


防具の所持数

$game_party.item_number($data_armors[アイテムid])


アクターのレベル

$game_actors[アクターのid].level


アクターの経験値

$game_actors[アクターのid].exp


アクターのHP

$game_actors[アクターのid].hp


アクターのMP

$game_actors[アクターのid].mp


アクターの通常能力

$game_actors[アクターのid].param(能力id)


能力IDは以下の通りに対応しています

0:最大HP

1:最大MP

2:攻撃力

3:防御力

4:魔法力

5:魔法防御

6:敏捷性

7:運


敵キャラのHP

$game_troop.members[敵グループid].hp

*敵グループidとは敵グループに追加した順に敵キャラ割り振られる番号です


敵キャラのMP

$game_troop.members[敵グループid].mp


敵キャラの通常能力

$game_troop.param(能力id)


能力IDは以下の通りに対応しています

0:最大HP

1:最大MP

2:攻撃力

3:防御力

4:魔法力

5:魔法防御

6:敏捷性

7:運


キャラクターのX座標

get_character(キャラクターid).x


キャラクターidは以下のように対応しています

-1以下:プレイヤー

0:このイベント

1以上:数値に対応したイベントid

例えば3ならイベントidが3のイベントを指します。


キャラクターのY座標

get_character(キャラクターid).y


キャラクターの向き

get_character(キャラクターid).direction


キャラクターの画面X座標

get_character(キャラクターid).screen_x


キャラクターの画面Y座標

get_character(キャラクターid).screen_y


パーティのアクターID

$game_party.members[パーティーの順番].id


マップ ID

$game_map.map_id


パーティ人数

$game_party.members.size


ゴールド

$game_party.gold


歩数

$game_party.steps


プレイ時間

Graphics.frame_count / Graphics.frame_rate


タイマー

$game_timer.sec


セーブ回数

$game_system.save_count


戦闘回数

$game_system.battle_count

 

ツクールVXAceスクリプトリファレンスwikiトップページへ戻る




オリジナルシステムなどの製作依頼・相談があればプラグイン・マップ等個別製作依頼のページまでお願いします。



表示変更

任意の色に変えるときはテキストボックスをクリックしてカラーピッカーで決め、変更ボタンを押してください



文字色変更





コード色変更





コード背景色変更





背景色変更